6/19(木) 6年理科 「植物のつくりとはたらき」の学習を行いました。 朝、ジャガイモの葉に呼気を入れた袋を被せて太陽に当て、植物が酸素を作り出すかどうか調べました。 2時間目に行くと、被せた袋の中に水滴がいっぱいついていました。 気体検知管を使って袋の中の空気に酸素が入っているか調べました。 空気中には約21%の酸素が含まれていますが、袋の中は約24%もありました。 植物が二酸化炭素を吸収して、酸素を作っていることがわかりました。 « 前の記事 次の記事 »