« 2025年3月 | メイン

2025年4月の記事

2025年4月11日 (金曜日)

4/11(金)1年生の一日

1年生の初日が始まりました。

6年生が、ランドセルの片付け方や名札の付け方などを教えてくれました。

658ee3c89e1a4e51ad826f18bf987520

Aebc0c8c20d541aa9e4f1636005c22a8

517585f326254226bddc55eeb809ff77

608dd5d87dc44fb5a5b33f461769a6b9

B04d1a984ae44d92b8ad317cdd61273f

F2422b1a136b48268925f2a85596a0d8

靴の入れ方を教えていただき、中庭に出ました。

整列もしてみました。

D57ea7c66bbf4c0cbeeb772c33b24719

B8442ca144a242fe89ac84af761a03df

あっという間に下校です。

646d33aed0ee471f9156104dd436e2f0

7b9e0a0b35b3489d974cba706dae58b9

お迎え当番のお母さんたちと一緒に帰ります。

B7352e1911754b0faf0694bdfb22d0a6

0c91eba87fa748679662061272736fd7

今日一日がんばりました。きっと疲れたことでしょう。土日ゆっくり休んで、また月曜日元気に会いましょう。

2025年4月10日 (木曜日)

4/10(木)入学式

今日は入学式。新1年生19名が元気に入学してきました。

Ea4b28ec970b4b869db80c504d49e1af

一人ずつ名前を呼ばれると、元気に返事をすることができました。

B3d9dc0e6f1749bdade4250f585093e1

2、3年生のお兄さんお姉さんたちから、歓迎の言葉をもらいました。

B884accca77e4ead81d2ea51f601b2cb

424d0131a62e4061bd9498d4a49fd25c

明日、元気に登校してくれるのをみんなで待っています。

54d358405a41445b8cca945814968745

式場の片付けは、昼休みに6年生が行ってくれました。

A235ac67b3aa4a5484b929ef6601f022

06b1d0037f514459bb4cf7e69354c9aa

375e626812104a478039c6f9572d4aff

Db30216fb5704836bd6259472b724be7

C7e7d833071e44f5b8169ea792a9b955

思い出に残る入学式になりました。6年生の皆さん、ありがとうございました。

2025年4月 9日 (水曜日)

4/9(水)入学式準備

新6年生、新5年生が入学式の準備を頑張ってくれました。

仕事はテキパキと行い、自分の担当場所が終わると率先して仕事を手伝っていました。

さすがやばっ子‼️惚れ惚れしました。

Da8213fdaf0e49bab7fe1c6c5d67240e

Bcde2d17d0db42f2a970f8f96ecb7394

23648c2b34624a86a02083eb398b0816

D4152f46abc34fb1a22875bd1cf1e5bf

Accaede840604e669c5aa24c2c3b3ba8

5373d67eafea49248487324b827d87ec

8ad7a90f2a98436da43c76bf8dcd0dc9

A88104955c164b32bb08e54b0d7a9c49

明日の入学式には新2年生、新3年生が在校生の代表として参加します。

今日は呼びかけの練習をしました。

明日の入学式は立派な態度で頑張ってくれることを期待します。

10076b4e120745e8a14f0ac15fcce0fb

Fb586941ffb34662a731c543055fa8f8

2025年4月 8日 (火曜日)

4/8(火)令和7年度始業式

8名の先生方をお迎えして、令和7年度が始まりました。

19ab66e9331e4b94bbff36a738c8278e

お迎えの言葉を6年生が代表して発表しました。

515b10f42fd9467aa8a22fa2b5b325ad

新学期の抱負を2名のお友達が発表しました。

5c63284283e145599129221c48480d74

96a98018bb7a442db937e4285d509485
学校にいる「3匹のカエル」のお話をしました。

「まちガエル」「ふりカエル」「かんガエル」

5c7f7cb3ae7846fa905a9174d87c2e37

担任発表! 

先生方が自分の星座を発表してくれました。子供たちは興味津々でした。

1297c3b52d6a41e48fb70f7eccdc4946

担任が先生が決まって、教室では学級開きを行いました。

6年生の教室

712a422a4c6b403ea97ac922d107cb00

5年生の教室

D57f4aab053944fea05e4b88c6e3c66f

4年生の教室

9dea72ec7ef349c9af6843c481935cb5

3年生の教室

99aed4b3c7ed4a97b4fae5fbfd643848

2年生の教室

2ac7c577fddd4ba490edec6b5eb7a90c

職員も笑顔です。

F7e2c0820bbf41db83b14fa06641fc11

10日には1年生19名が入学します。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。