« 9/16(火)洪水想定避難訓練 | メイン | 9/19(金)今週の運動会練習(入場行進・開閉会式) »

2025年9月20日 (土曜日)

9/17(水)研究授業

4年1組で道徳の授業を行いました。

「うめのき村の四人兄弟」という教材から、一人一人にはそれぞれ違った特徴や能力があり、それを発揮し協力することで、さらに自分自身が輝くということを学びました。それぞれの子供たちは、自分の特徴を多面的に捉え、グループで伝え合う活動をしながら、自分の長所について実感していました。

73ab8c115498484899d4932dbbb53858

3a00ff59228b4223ae5842f89aecc1ee

Ea2e804b1ffb48dbb7fc077f8b30d363

F73363ae3f2447dd8f20c9aa7daa0204

友達同士で、よさを伝え合いました。

2706755375aa4a84983037d86cf3538b

5c9a925ca9c946379446b485d001829d

学習クラスでは、カレンダー作りを行いました。

難しいことに挑戦し、自分で作り上げる喜び、協力して作る楽しさを感じられる授業でした。

8994e49ed4ef4da3b3aa3fdd880d94d6

C5efe589baf54bfb905ca1ae73eb917a

78ad477787a448c89253315db066445d

38316cff26bb4e388cdc946244e48b02

放課後は先生方も今日の授業についての振り返りをしました。

子供たちの意欲を引き出したり、自分の考えをもたせたり、伝えられたりできるようにするための手立てや、学びについて付箋を貼りながら話し合いをしました。

300a3f3749a44e7bb8611276f20b8b78

453ecf724aab4a3c96ce9583cb05854b

自分の考えをもつこと、自他の違いを認め合うこと、そして、居心地のよい学級になるようこれからも学びを深めていきます。