9/17(水)研究授業
4年1組で道徳の授業を行いました。
「うめのき村の四人兄弟」という教材から、一人一人にはそれぞれ違った特徴や能力があり、それを発揮し協力することで、さらに自分自身が輝くということを学びました。それぞれの子供たちは、自分の特徴を多面的に捉え、グループで伝え合う活動をしながら、自分の長所について実感していました。
友達同士で、よさを伝え合いました。
学習クラスでは、カレンダー作りを行いました。
難しいことに挑戦し、自分で作り上げる喜び、協力して作る楽しさを感じられる授業でした。
放課後は先生方も今日の授業についての振り返りをしました。
子供たちの意欲を引き出したり、自分の考えをもたせたり、伝えられたりできるようにするための手立てや、学びについて付箋を貼りながら話し合いをしました。
自分の考えをもつこと、自他の違いを認め合うこと、そして、居心地のよい学級になるようこれからも学びを深めていきます。