10/9(木)大根の種まきをしました。
2時間目に学習クラスさんが、大根の種まきをしました。
子供たちは二人組になって、30cm間隔で種を入れる穴を開けました。
穴の中には3粒ずつ種を入れました。こぼさないように気を付けて入れました。
土の色が黒くなるまで、全員で水をあげました。
白くて大きな大根ができるように、これから毎日水をあげます。
足利市立矢場川小学校
足利立矢場川小学校のブログです。 校長だよりや各種申請書は 矢場川小ホームページhttp://yabagawa.ashi-s.ed.jp/ をご覧ください。 (現在作業中のためご利用いただけません。)
« 10/8(水)表彰集会、陸上部壮行会 | メイン | 10/10(金)第62回足利地区陸上競技記録会 »
2時間目に学習クラスさんが、大根の種まきをしました。
子供たちは二人組になって、30cm間隔で種を入れる穴を開けました。
穴の中には3粒ずつ種を入れました。こぼさないように気を付けて入れました。
土の色が黒くなるまで、全員で水をあげました。
白くて大きな大根ができるように、これから毎日水をあげます。