3/6(月)今日の矢場川小
今日は「啓蟄」です。
1、2年生が育てているチューリップやビオラもすくすく成長しています。
子どもたちも元気いっぱい、休み時間には外に出て、楽しそうに遊んでいました。
今日、初めて二重跳びが跳べるようになった1年生や、一輪車が上達した3年生の笑顔に出会うこともできました。
【卒業式の練習】
今日の3校時は、卒業式予行前の通し練習を行いました。
4〜6年生が、今日も真剣に、立派な態度で練習に臨むことができました。
何事にも一生懸命に取り組む「やばっこ」の姿が、素晴らしいです!
【給食の時間】
今日の給食の時間にも、在校生から6年生へのメッセージの紹介がありました。
「登校する時、下級生のことを考えて、ゆっくり歩いてくれてありがとう!」
「おにごっこをした時、走るのが速くてすごかったです!」
など、今日も、計画委員会と放送委員会のみんなが、ステキなメッセージを届けてくれました。
【清掃の時間】
今週は「清掃強化週間」です。
いつも以上に、隅々まできれいに掃除をしてくれました。
1年生も協力しながら、上手に掃除をすることができるようになりました。
1年間お世話になった学校をみんなできれいにして、1年の締めくくりをしたいと思います。