4/15(火)今年度初〇〇がいっぱい
〈朝の読み聞かせ〉
読み聞かせボランティアの皆さんに今年もお世話になります。朝早くからありがとうございます。
1年生「うさぎとかめとあり」「いないいないにゃあ」
2年生「りゆうがあります」
3年生「ようかい食堂」「パンどろぼうとなぞのフランスパン」
4年生「かいじゅうたちは こうやってピンチをのりきった」
5年生「坂本龍馬」
6年生「あさになったので まどをあけますよ」「あめだま」
〈2年生 国語の学習〉
初任者指導の船渡川先生が初めていらっしゃいました。
短文の書き方を教えていただきました。
〈3年生 算数の学習〉
山田先生とかけ算九九の決まりを使って勉強しました。
〈4年生 英語の学習〉
ゲールン先生にインタビューしました。
〈1年生 給食開始〉
今日のメニューは、ロールパン、ハンバーグ、ABCスープ、クリーミーサラダ、牛乳でした。みんな上手にストローの袋を開け、パック牛乳に差していました。
初めての給食❗️みんなで美味しくいただきました。