« 2023年2月 | メイン | 2023年4月 »

2023年3月の記事

2023年3月13日 (月曜日)

3/13(月)今日の矢場川小

先週、南校舎の入り口に、養護教諭の木村先生が、1〜5年生の遠足と修学旅行の集合写真を掲示してくださいました。

C0616c4bb17e474390b32d5e99133e59

6年生の子どもたち自身も、懐かしそうに写真を見つめていました。

みんな、大きく、立派に成長しました。

また、給食配膳員さんが、6年生の給食配膳用の棚にメッセージを飾ってくださいました。

925eefcfeced48638319ba7dae12f3c9

子どもたちの成長を見守ってきてくださった多くの方々が、6年生の卒業を祝ってくれています。

ありがとうございます。

【1校時 学習クラス】

今日の1校時に、学習クラスでは、ジャガイモ植えをしました。

今日植えたのは、「キタアカリ」という品種です。

11bb3ce35a1b444cba38d49d94954cab

今日も2人で協力しながら、手際よく、あっという間に植えることができました。

「いつ、芽が出てくるかな・・・」

とても楽しみにしている様子でした。

E78a176fe3ea48c7a5bb90c2f8a80a5d

【3校時 4、5年生】

3校時には、4、5年生が体育館の掃除を行いました。

集合した時から、活動に向かう気持ちが態度に現れています。

やばっこは、本当に素晴らしいです!

43bdacba5ad346f0bdb893cd455beb83

机や椅子、体育の授業で使用していた跳び箱などを全て片付けて、体育館のフロアやステージ、体育館入り口、窓など、みんなで協力して、とてもきれいにしてくれました。

466b23f1542a46a3814be4323253f394

Dbe69d3f3cd5415f82d5aee981786b37

317d989fc19842168271f939aacfa44b

Ebd95051661d4bdbb7656e4e2b2fcfe4

E7b3ce9db8524b44aef88117c5d0bed1

45a5410b01194ca49ae0da426716b6fb

4、5年生の力で、体育館がとてもきれいに、ピカピカになりました。

4、5年生のみなさん、ご苦労様でした。

みなさんの思いは、きっと6年生に伝わることと思います。

ありがとうございました。

E478137ae02c44498b68063596ac32e3

【6校時 6年生】

6年生は6校時に、1年間お世話になった教室やオープンスペースなどの掃除を行いました。

机と椅子のほこりをとったり、

39a76d3bba954aaab11579b6dac8879b

05a696b85f16458bba0a4e755bd980fc

教室の飾られている掲示物を外したり、床や窓ガラス等を磨いたり、熱心に活動していました。

Dd651b2297ed43a7bba03a690ce83392

今日もみんなで協力しながら、自分の役割をしっかりと果たす6年生でした。

297dad30c05d40b194623ee333861a04

子どもたちの下校後、担任の先生がワックスをかけてくれました。

子どもたち一人一人のことを思いながら・・・。

Fb8a9d8d6363452d81ada417c8f64823

卒業式まで、あと4日。

卒業式に向けた準備が一つ一つ整っている矢場川小です。

2023年3月11日 (土曜日)

3/11(土)地域子ども教室「やばっこ」

今年度最後の「やばっこ」の活動がありました。

今日は、「ジャガイモ植えと草餅作り」みんな、朝からワクワクです!!

6e4599df8ad84754bcff00362439f8d1

はじめに、矢場川の土手によもぎを採りにいきました。

9dbbbf2fa2884edba33838d590b0d91a

春の暖かな日差しのもと、子どもたちも笑顔いっぱいです。

80a4dd6bf585459eb555ff0b276d0852

073b3091f1f14a8e855833d14ba37e82


よもぎを知らなかった子も、上級生ややばっこスタッフの皆さんに教えていただきながら、上手に摘み取ることができました。

92bdfe178f88454196930c3a162633c2

次は、ジャガイモ植えです。

やばっこ広場に移動して、植え方について教えていただきました。

8f08822f73a74aae8da3e340e7cdf55e

上級生がジャガイモを半分に切って、

43538dcf5bab4780aef965384d658404

切り口に灰をつけ、

996ce764a7f1441899ba5a0c18c71e78

30cm間隔に植えていきました。

27ff7df3c5304643bcdcd19f524a09fd

3f78dc4b4ab04677882e8de9442fc8b0

化成肥料をまく子、土をかける子、水を公民館から運ぶ子・・・
みんなで作業を分担し、協力しながら手際よく活動することができました。

Ced9e8ef68dc484b9092ffaae07c2440

9d5b2df0d24b450db0d0cb40fd8ef630

5114942ef70c4ba1af58100ee41daa15

その間に、3つのかまどからはいい香りが・・・
もち米が炊き上がる香りです。

149263d6d8ed47d09bb9dc114493899c

2つのうすときねを使って、餅つきが始まりました。

交代で、ペッタン、ペッタン・・・

80133e1593f946faa1b8966b023cb552

613108c3893f4e249e1d2746fe54ece9

Aed24afd54424ec787dc9e34fee5b8a8

Bad4402b315b45b7babfc8754f2f866f

9a78f7540778418bb5125ae9470d5a92

Bab2cc5d2fd04d6bae4fe7432f7c947c

あっという間に、お餅がつきあがり、

きな粉餅、あんこ餅、大根おろしや醤油をつけて海苔を巻いて・・・など、つきたてのお餅をお腹いっぱいいただきました。

757f128523474c6e8a5147016ff1c449

0eecf3d0529c41a7b5f2dd07cd6ea2cd

96c3d16f5d2d49eb9a0a5206ba37a2d4

89a99f3f1acc4225830b44a27df73546

最後につきあがった草餅も、きれいな色とよもぎのいい香りがして、子どもたちも大満足でした。

C8be47042c82461da42a549be69836a1

Fca0975b1e024e039d48db1e777ddf61

46bf6a14fe2042559a72d9424980473c

やばっこスタッフの皆さん、今日も大変お世話になりました。

1年間、楽しく、美味しい活動や貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

来年度もよろしくお願いいたします。

2023年3月10日 (金曜日)

3/10(金)今日の矢場川小

【シェイクアウト訓練】

今日、シェイクアウト訓練を行いました。

緊急放送が流れ、校内に地震音が響くと・・・

Efa432f6dc2a401ab04a311f34c1f1ef

子どもたちは机の下に避難し、安全が確認できるまで、机の足をしっかりと持って、頭や体を守る行動をとることができました。

5a14472e76654ee29a3c8bd7d1217ff6




「自分の命は自分で守る」という気持ちをもち、今日の訓練にも、真剣に、落ち着いた態度で取り組むことができました。

9b5fc94e4fcd44d79d0eb3a3f5bc3d17

【卒業式予行】

今日の3、4時間目に、卒業式の予行を行いました。

5b366853ef2742f6b61b5ee3995363d6

6年生はもちろん、4、5年生も緊張感をもち、立派な態度で式に臨むことができました。

1bc11759b27a4e3fa5f1759e4c726fde

79c4d17fe94642ff9bd8d792a8821ca4

6f5a72969a9f45eab50e1e69b1cd068b

いよいよ、来週の金曜日 3/17(金)が卒業式です。

きっと、素晴らしい卒業式になることと思います。

Bf91ed6b8a6b4d5caf5ae71d167e238f

週末は、体調管理に気をつけ、元気に来週を迎えてほしいと願っています。

2023年3月 9日 (木曜日)

3/9(木)ジャガイモ植え

今日、図書ボランティアさんが来校され、図書館の環境整備やしおり作りを行ってくださいました。

77cff673dc584dd68e4b961fa1ef47fd

9906d19b63964d16914b97008234c6e9

A22db5565ba94af1b3deca2d17444133

温かい手作りの贈り物を、いつもありがとうございます!

09fe72416e064642b7b86c97dec38b46

B5b9f88dbc7c4208afd139cef1840eca

今日の5時間目に、学習クラスはジャガイモ植えをしました。

技能員の小倉先生が、手順を分かりやすく教えてくださいました。

62588e6c45df410ea765b09e14574649

はじめに、芽が出るところを考えながら、包丁で半分に切りました。

0b7c98939278401a8058aa62fb6b3606

包丁を安全に、上手に使うことができました。

素晴らしいです!

0616727db77d41438f4a7aa48cb8b928


そして、切り口に灰をつけて、一つ一つ丁寧に植えていきました。

608848964e704c4ab9a15e67b87f21fc

B04ae6c8ed374c3aba0d004daefa2232

二人のチームワークがバッチリです!!

F2c23f7c724f4b1e907a4a1ff8990a28

二人で協力し、40個のメークインを手際よく植えることができました。

よく頑張りました(^O^)

明日は、キタアカリを植える予定です。

2023年3月 8日 (水曜日)

3/8(水)お別れ式の練習

今日、折り紙ボランティアさんが、掲示板の張り替えを行ってくださいました。

6ec2d779c58344a5addf17fff3f2adda

卒業や進級をお祝いする、ステキな掲示物がいっぱいで、校内が明るく華やかになりました。

58aaf701cba04e1893e00dce02ddf61f

折り紙ボランティアの皆さん、今月もステキな掲示物をありがとうございました。

E139818c788745f9aced86a6b503f52f

9aa08bb0f69648f0b07930dc3defc6c5

今日の3校時に、1〜5年生は、3/16(木)に行われる「お別れ式」の練習をしました。

70b70ba2e3b04bd2b8c1157b9a622d4d

卒業式は、4、5年生のみの参加なので、本校児童が全員そろうのは「お別れ式」が最後になります。

06d818409eb4456f85e2134cf5b2b266

6年生の卒業をお祝いしたり、感謝の気持ちを伝えたりするために、今日の練習もみんな真剣に取り組むことができました。

785a5ff8bcb748b5b2db81ab5829b714

きっと、6年生に気持ちが届くことと思います。

5256926bcff249bb82f8f89b42458127

947ee943bc5942899f485ed63e1cafc4

Ae9db6f9bd34451da5c816ab23a67ce8

3/16の「お別れ式」が楽しみです。

9da3ff96af5d42f49e407abfe833d299