10/14(土)地域子ども教室「やばっこ」
今日の地域子ども教室「やばっこ」は、『サツマイモ掘り』でした。

1〜6年生の24名の子どもたちが参加してくれました。

5つのグループに分かれて、やばっこ広場に移動し、早速、サツマイモ掘り開始です。






みんなで協力しながら、大きなサツマイモをたくさん収穫することができました。


畑の隣では、やばっこスタッフの皆さんが、焼きイモ用の火をおこしてくださいました。

子どもたちも、うちわを使ってお手伝い。

各自、焼きイモ用のサツマイモを選んで洗い、水でぬらした新聞紙とアルミ箔に包んで、たき火の中に順番に並べていきました。




しばらくすると、焼きイモののいい香りが・・・

焼き上がった順に、配っていただきました。


焼きたてアツアツ、ホクホクの美味しい焼きイモを、みんなでいただきました。


その後、公民館に戻って、お昼ご飯です。
今日のメニューは、サツマイモご飯とさつまいもが入った豚汁です。



自分たちで収穫したサツマイモが入った美味しいご飯と豚汁を、みんな、お腹いっぱいいただきました。



今回も、楽しく、美味しい、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

