10/25(土)地域子ども教室「サツマイモ掘り」
時折小雨が降るあいにくの天気でしたが、今日はやばっこ広場でサツマイモを掘り、焼きいもを作りました。
まずは長い蔓を取り除きました。やばっこスタッフの皆さんにかまで蔓を切ってもらい、子供たちが運びました。


今日は、朝まで降っていた雨のおかげで畑の土が柔らかく、掘りやすかったです。今年のいもはとても大きく、たくさんできていました。




スタッフの皆さんが焚き火の用意をしてくれました。

焼きいもができるまで、公民館で風船チャンバラをしました。風船はなかなか割れませんでしたが、子供たちは大喜びでした。

さあ、焼いもが出来上がりました。甘くてホクホクしていていました。



焼きいもの他に、さつまいもご飯、大学いも、さつまいもポタージュ、スイートポテトも作ってもらいました。みんなお腹いっぱい食べました。




さつまいものポタージュが、子供たちに大人気でした。
雨にもほとんど降られず、お腹もいっぱい。今日も素敵な1日になりました。
やばっこスタッフの皆さん、ありがとうございました。

