« 2022年12月 | メイン | 2023年2月 »

2023年1月の記事

2023年1月20日 (金曜日)

1/20(金)下校指導

昨年末から、不審者情報が続いており、昨日も下校途中に写真を撮られる事案が発生しました。

保護者の皆様には、昨日メールにて情報提供をさせていただきましたが、今日は子どもたちにも、下校前に改めて交通に気をつけるとともに、不審者に関する指導を行いました。

2aeea373506642b0aeab7978d45dcd41

4244ec3e5306414b93cc6e583b67eaa4

B60b1c3105a84295983f5e0661e8632e

下校の際には、教職員が子どもたちと一緒に下校し、安全確認をを行いました。

6e37f722570949439afbe4ce30bf73aa

見守り隊の保護者や地域の皆様も、子どもたちの下校を見守っていただき、ありがとうございました。

F02c2445fe034c54a1683c51c774cb56

91470c598f734831b6dc4be2767365ce

2b1bcf925d7548b7b09e6bb312586a89

今日は大寒、今週末はさらに気温が下がるとの予報が出ています。

週末も、元気に安全に過ごせるようご配慮ください。

よろしくお願いします。

2023年1月19日 (木曜日)

1/19(木)戦争体験講話

今日、6年生は「戦争体験講話」をお聞きしました。

講師は、地域子ども教室「やばっこ」でお世話になっている、新島さんです。

7fb77be6bd744c0bac802d0371befa34

今から78年前、小学校1年生の8月に終戦を迎えたそうですが、現在も戦争中のこと、戦後の大変な時代のことをよく覚えているとおっしゃっていました。

8dda6994c6314e7a862bdaac4e8f2ac2

戦闘機B29の写真や古銭、当時の様子が伝わる貴重な資料も持参して、子どもたちに見せてくれました。

 

587fdfafe8554fd499c4a68b9896dcfd

1985c27660134402b67273c313cdcf21

9381c3eeee4e46e9abc176b7021250c4

27208df4d5454ecc91e156fa3543e2c5

「欲しがりません、勝つまでは・・・」

「子どもの頃、お腹いっぱい食べた記憶はない。いつも空腹だった。」

「現在のウクライナの状況が、日本中で起きていたんだよ。」

A97ae1039eab478c97e1b6b53d07e352

子どもたちは集中してしっかりとお話を聞き、たくさんメモをとっていました。

心に残る、貴重なお話をいただき、ありがとうございました。

2023年1月18日 (水曜日)

1/18(水)音楽集会

今日の音楽集会では、1年生の学年発表がありました。

司会は、放送・集会委員会のみなさんです。

D0611bbddddc4bc99d246e49f476ee65

1曲目は、「きらきらぼし」をハンドベルで演奏しました。

03347403a6314efbb9a3e1a69fee6502

星が輝く様子をトライアングルやすずで表現する演出もあり、とてもステキな音色でした。

Afe0410ecbb848899f3882dc8a0685b0

2曲目は、「ゆき」の合唱でした。

歌詞に合わせた振り付けもあって、とても楽しく、かわいい発表でした。

561d79bdd2ba499a97e0e2e424099f6c

「猫はこたつで丸くなる・・・」の振り付けです。

F637201dfdb54c65b8827c6b0a11b57c

発表後には、3年生と4年生がmeetで感想を伝えてくれました。

71be71676f3d4f269144aaa6d68833a8

Cb9f4bb89ca04b3d8a54fa96f6a74834

32e46230d6494b3eb24a06486be5a100

ステキな発表をしてくれた1年生のみなさん、1年生の発表をしっかりと聴いて、感想をを伝えてくれた上級生のみなさん、ありがとうございました。

0a40c1b3d6c04694b6526dd7a3841c61

今日は広い体育館で、マスクをとった1年生のかわいい、生き生きとした表情を見ることもでき、とてもうれしかったです。

2023年1月17日 (火曜日)

1/17(火)登校班編制

今日、来年度に向けた「登校班編制」を行いました。

Cadc80e7e3ae48b98643fb4ddada9323

6年生の班長から、新班長に「登校班章(たすき)」が引き継がれ、新しい班の並び方や集合場所・集合時刻の確認などを行いました。

11e038a2944a4d45bfe3087c669f9cc2

どの班も6年生が話合いを上手に進めてくれました。

さすが6年生です!

4df3b44b77f1497fb54030e494d0ddfd

86406c39822d42d6bc9953325c17818c

明日からは、新しい班での登校となり、6年生は、下級生を見守りながら最後尾を歩きます。

Ae366285988c4acc95c466ab084705fa

新しい班長のみなさん、そして6年生のみなさん、班のみんなが安全に仲良く登校できるよう、よろしくお願いします。

47a7b5ef69bb402aa7bf90a5305f5cf2

保護者の皆様、地域の皆様、明日から新しい登校班での登校となりますが、子どもたちが安全に仲良く登校できますよう見守っていただけたらと思います。

よろしくお願いします。

1/17(火)図書委員会

12/5(月)〜1/27(金)に、「読書がんばり月間」を実施しています。

子どもたちが積極的に図書室を利用し、さらに読書に親しむことをねらいとして、「読書がんばりカード」の活用や「親子読書ゆうびん」、「先生方のおすすめの本」の紹介などを行っています。

Bda4ae30226a4a9cb86d431fc06e4b89

今日はその取組の一つとして、図書委員会による紙芝居の発表がありました。

今朝は、1年生に「かぼちゃのつる」の紙芝居を読んでくれました。

4af2d6f424574e8db6249fc95933b4e8

これまでの練習の成果を発揮して、とても上手に読み聞かせをしてくれました。

611c81e0007446df9c0524d741c932ac

1年生も道徳の授業で学習したことを振り返りながら、上級生の発表をよく聴いていました。

2e5e3688d5b8465a8bc4197a5394cdc5

図書委員会のみなさん、ありがとうございました。

次回、2年生への読み聞かせも楽しみにしています。