今日の1校時、学習クラスは、ジャガイモ畑の草取りを行いました。

技能員の小倉先生にも手伝ってもらいながら、一生懸命がんばっていました。

きれいになった畑のジャガイモに水やりをしながら、「キタアカリも、喜んでいるかな?」と・・・。

きっと、喜んでいて、大きなおいしいジャガイモもたくさん実らせてくれると思います!
暑い中、ごくろうさまでした!
そして、今日の3校時の様子です。
【1年生 国語】
音読カードの使い方について、学びました。「たくさん読もう!」と、やる気満々の様子でした。


【2年生 音楽】
教頭先生と音楽の授業です。今日は、様子を思い浮かべながら、「かくれんぼ」の歌を楽しそうに歌っていました。
「もういいかい」「まあだだよ」が、とても上手でした。


【3年生 国語】
漢字の学習です。漢字の形や筆順、書く姿勢にも気をつけて、丁寧に書く練習を行いました。


【4年生 算数】
大きな数のかけ算を工夫して求める学習でした。「速く、簡単に、正確に」求める方法を工夫して、答えを求めることができました。


【5年生 外国語】
EAAのナティ先生と英語の学習です。
今日は、好きなものをたずねたり答えたりする会話のレッスンです。


【6年生 図工】
学校のお気に入りの場所を描いています。教室、保健室、図書室、体育館、昇降口・・・。
撮影した写真を見ながら、熱心に取り組んでいました。完成が楽しみです。


今週も1週間、よく頑張りました。
週末は、ゆっくり身体を休めて、また来週、元気に活躍してほしいと願っています。