1/20(月)3・4年「手話体験学習」、学習クラス「わいわいでぃすかっしょん」
【手話体験学習】
足利市社会福祉協議会からボランティアさんが来てくださり、3年生は2時間目、4年生は3時間目に手話体験学習を行いました。

「私の名前は〇〇です。」自分の名前を手話で伝え、お友達の名前を聞く手話も教えていただきました。
「好きな動物は犬です。」動物を表す手話も教わりました。




町で困っている人がいたら、勇気をもって声をかけ、お手伝いできるといいなと思いました。
【わいわいでぃすかっしょん】
南部地区の小中学生が山辺小学校に集まり、創作活動を行いました。

袋を膨らませて、ロケットの本体を作っています。
尾翼に絵を描きました。



時間が足りなくて、絵は未完成でしたが本体に取り付けました。上手に飛ぶか試してみます。


ポーズを決める2人。

続きは明日、矢場川小でできるといいですね。とても楽しい時間になりました。

