4/25(金)1年生を迎える会
3時間目、体育館で1年生を迎える会が行われました。
19名の1年生が花のアーチを通って元気に入場してきました。

企画運営は計画委員会です。楽しい企画を考え、6年生の代表がお迎えの言葉を伝えました。


矢場川小をよく知ってもらうために、「⭕️❌やばっこクイズ‼️」を行いました。
第1問:矢場川小は今年ちょうど150周年である。⭕️か❌か?

1年生と6年生がペアになって答えました。



答えは❌、今年152歳になります。正解者多数でした。おめでとう‼️
その他にも、「1年担任の松平先生はパンダが好きである」「校長先生はデカトマトが好きである」や図書室の場所、鉄棒の数など、全部で5問ありました。みんな大はしゃぎでした。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
1年生は笑顔で教室に戻っていきました。



最後は6年生が率先して看板の片付けを行ってくれました。


1年生にとって、とても楽しいひとときになりました。2年生から6年生の皆さん、今日はありがとうございました。

