« 2025年8月 | メイン | 2025年10月 »

2025年9月の記事

2025年9月27日 (土曜日)

9/27(土)地域子ども教室「図書室開放」

「読書の秋」
今日は自治会長さんのご協力により、図書室開放を行いました。

好きな本を選んで真剣に選んで読む子や、読み聞かせをしてもらう子など、思い思いに図書室での時間を楽しみました。

58b10d11981c4ffab471ffecc6ca18d9

2c07a1fd0d0f44f482a9cd286ca3b610

7b2224d9345e47578a77f91ae00c738b

3358f425302744fb99b4a53b3c25654f

D3b759c47d8c427bbbbed378b3790740

工作教室では「くじびきぼん」作りを行いました。

袋に入った文章を1つ引いて、順番に繋いでいきます。主人公がおにぎりだったり、魔女だったり、奇想天外なお話ができあがりました。

1014d1deb8fe4eb5a031aed41ea8f30a

62251d941e3c445b99684a8bd68dfb12

2898f13dc0324f0b88cbe41db214d103

98529073af994943a1bbc153653b5f10

E17c19028d0649668907bf67ae2671ed

自治会長さんと日本地図パズルも楽しみました。

Ea2f2ceb4e3341a0ad6567107222f7d7

とても楽しいひとときになりましたね。

9/26(金)陸上部練習

昨日、出場種目と選手の発表がありました。

今日は少し気温が高い1日でしたが、選手の皆さんは一生懸命練習に励んでいました。

C8b5f890882e4a57b2072953b3c1b7c7

Cdaa4ab7c5ae4244837d7f89e08446c1

61842a558f7048bbaaf3cc0ad1052174

B3ecc9484e7343d8a6bfce780a068c45

8a939e22d3934b9fac474a28d084f9c8

Ea9a825392cb4eccad3f39b33de3b632

45fecd2da950465c873c59358fb02d20

5bea7b73e8cc456aa0fe05181f7f4a8b

先生方は運動会に向けて、トラックのライン引きを行いました。

来週は全体練習があります。子供たちが気持ちよく練習に臨めるように頑張っています。

4f67d5e719a3448985bb593e4584a775

07209562d79841d09f237b8d861d5062

66384e55428a446aaec80f3adcbafe9d

81ddc7c6540c4256ab2dffa90abec3a7

2025年9月25日 (木曜日)

9/25(木)運動会に向けて


中休みに入場行進の練習をしました。係の練習は、今日が最後になります。

先頭の児童がプラカードを持ち、歩く練習をしました。

2a0797fbd4934f848c639a918bd6b369

旗係の児童は、君が代に合わせて国旗を上げる練習ををしました。

2dbfa58c52e04d8e90c0fe99523b9761

片付けは1年生も手伝いました。

Fd863b70bd874fd98995d32bfdc8c2cc

6年生は徒競走の練習を行っていました。最後の運動会にむけて気合十分です。

76d4b9d403204015a22316488b78b800

5619b7fedd834ab8876a16877d7afd4e

セパレートコースを走ります。練習でも力を抜かず走り切っていました。

7126edf02bb441ebb064a72e9a4efade

2025年9月24日 (水曜日)

9/24(水)4年生音楽集会

今日は4年生の合奏発表です。昼休みの音楽室、音楽委員の司会進行で始まりました。

37447ef9a7a04afab7decdcd998fc5a7

曲目は「オーラリー」。ピアノ伴奏も4年生が行いました。

3825d25d08584cf4a90d20061c592b8d

1番はリコーダーでの二部合奏を行いました。

2aaac3acaece417c98dde128d4d4aea7

718a37e3e8da4fbd8fffe42047ce0523

A75a4560951640618580e5f7ab8508c3

2番では、グロッケンやシロフォン、ウィンドチャイム、トライアングルが仲間入りし、演奏が華やかになりました。

C3b0e47b9f5c486ab91bd029b63b857a

B1b0cca2295b4fdbb0d0e41fd3569836

オンラインで演奏を聴いていた5年生は、「2つにパートが重なってきれいでした」と感想を述べました。6年生は「楽器の重なり具合が素敵でえした」と感想を述べました。

1年生や2年生は、「リズムがかっこいい」「音がきれい」と大喜びでした。

最後に全児童で「歌えバンバン」を歌唱して音楽集会を終えました。心がワクワクするひとときでした。

2025年9月23日 (火曜日)

9/22(月)運動会閉会式練習

今日は閉会式の練習を昼休みに行いました。

司会の二人、得点発表係、応援団長が集まりました。

F0c6d78ff277450d900d544c90c4c5de

D6b538f3392f43cb9a5516fa045d9302

得点発表では、紅組〇〇点、白組…〇〇点!

ゆっくりじらして点数を発表する練習もしました。

2816905ab7564bc79b18de162a985536

紅組、白組、両方の団長が優勝杯をもらう練習をしました。

10/18はどちらが勝つのか楽しみですね。

Ff45fc91182f4e5fa4a9ac139c0b2bd7

F7c1ca3d8b574c7f85b1a3564a2e3262