« 2022年12月 | メイン | 2023年2月 »

2023年1月の記事

2023年1月16日 (月曜日)

1/16(月)放送・集会委員会

毎日の給食の時間には、放送・集会委員会の児童が、放送室からアナウンスをしています。

32d918e53ab64567a7f7569ddfe05289

今日も、給食の献立や栄養についての説明をしたり、食事が楽しくなるような音楽を流したりしてくれました。

138c7eb86022401fa92dec31b76df7d9

加えて、今日は、4年生の代表児童が「3学期の抱負」についての作文を発表してくれました。

220f5a979fb54673b16937e13d983860

自分の思いをしっかりと伝えることができて立派でした。

6279fbb6273d4576a19e8814efd8b833

放送・集会委員会のみなさん、これからもみんなで協力して、ステキな放送をよろしくお願いします。

402ef79ce5c847399348b406ad3b71dd

2023年1月13日 (金曜日)

1/13(金)身体計測

今日の午前中、全学年、身体計測を実施しました。

どの学年も、養護の先生のお話をよく聞いて、スムーズに身長と体重を計測することができました。

0f9cf1a0327847ce837490022513a377

1年生もこの通り・・・。

上級生に負けないくらい立派な態度でした。

Cf8b7177a60e4326968a14c3776bad3c

634d10c1d5734799b949d1c9d2c39832

3年生も、「どのくらい背が伸びたかな?」と計測結果を楽しみにしている様子でした。

4eccf1aaa32d44aba6abec5468c02217

心も体も、大きく、逞しく成長している「やばっこ」です。

計測結果については、来週お知らせする予定です。

F56a7975c4d744b89cffd51521963960

冬休み明けの1週間、寒い日が続きましたが、とてもよく頑張った子どもたちです。

週末は、ゆっくり体を休め、体調を整えてほしいと思います。

また来週、元気いっぱいの「やばっこ」に会えるのを楽しみにしています。

2023年1月12日 (木曜日)

1/12(木)今日の矢場川小

昨日、折り紙ボランティアさんが1月の掲示板を作成してくださいました。

お正月や干支に関するかわいい掲示物がいっぱいです。

D5214c1898154c31a942bd35c13424bd

Cde8137955a94158b8bdbe27335fc09c

毎月、子どもたちのためにありがとうございます。

Ae08a7a033cf478fb2fa0cd92857cbbc

1de3391a2cf64efab28b4e04f2a4ce4e

25c37c60bbbc4333b7bcbd704b2ba6b4

今日の2、3校時の授業の様子です。

【1年生 算数】

確かめのテストを行っていました。問題をよく読んで、しっかりと取り組むことができました。

D03f57f95e03477a93dfd57a7ddf1573

6c0a02918e1846ad931d2ff26058e682

【2年生 算数】

かけ算九九のテストに挑戦です。正確にスラスラと唱えられるように、集中し、繰り返しチャレンジしていました。

A0d16fe7bb254d85815eea5d5d221a8b

3501269b60f34898aaad354cfcd30aa5

【3年生 体育】

自分の目標や縄跳び検定に向けて、縄跳びの練習に一生懸命取り組んでいました。

C506c65592104ccb8e3e5c6085f6b9eb

Bda26782d6ac4a73b44a44faf02386ed

【4年生 社会】

栃木県の特色について学習する単元で、今日は益子町について学んでいました。

9a97cc3e4f4946468c8675e839727f07

60d854df305d42d2b8a79f01e1327679

【5年生 道徳】

「正月料理」という教材を通して、受け継がれている伝統や文化について考えを深めることができました。

C904153cbe8a4ea6a97192ecc75f8f2a

C61225ce751f416fb4ad5714588e0617

【6年生 算数】

「並べ方と組み合わせ」の学習です。どんな組み合わせができるのか、集中して課題に取り組んでいました。

C69059239a27442fa4dbac169d67c480

F3f962fc9d7344659fbd7081e33ab344

【学習クラス 英会話】

EAAのナティ先生と英語の学習です。日付や曜日、天気、季節などについて確認した後、二人がナティ先生に漢字を教える場面もありました。

Ebd84da23d8846a48e533c26b8f82f12

866b14b2c32344fea12be855c2cff50d


3学期がスタートして3日目。

休み時間には、ジャンピングボードを使って、縄跳びの練習に励む子がたくさんいました。

順番や約束を守って・・・みんな素晴らしいです!!

どんどん上達していくことと思います。

D65e52a1f1414059963c74ab9353c133

学校の生活リズムを取り戻し、今日も、みんな元気に活動していました。

2023年1月11日 (水曜日)

1/11(水)かなふり松チャレンジ

今日、3〜6年生は「かなふり松チャレンジ」テストに挑戦しました。

24bc6d0a797a43609ad306078c5e92e1

子どもたちが当該学年の学習内容を確実に身に付けているかどうかを確認し、今後の指導に活かすためのテストです。

37e279bae0364162bb4ae87868cc6be5

2時間目は国語、3時間目は算数です。

C9676b20bdc147d794babc2e4df04dfd

みんな、真剣に取り組み、最後までよく頑張っていました。

431e8292c27f4a6b88ba202424478f99

テスト結果をもとに、一人一人に応じた指導を行い、子どもたちが自信をもって進級や進学ができるようにしていきたいと思います。

2023年1月10日 (火曜日)

1/10(火)3学期始業式

今日は3学期の始業式です。

各町内の通学路では、地域あいさつ運動が行われました。

F921357e21fa427da91521c3711248a2

「おはようございます。」「行ってらっしゃい!」「3学期も頑張ってね!」と、地域の皆様が、子どもたちに温かい声かけをしてくださいました。

4edad46034b34b04911e902a38aae9c9

冷たい風が吹く、とても寒い朝でしたが、朝早くから子どもたちのために、本当にありがとうございました。

2f111ce1546b4190863cd5e2103cf58f

始業式は、1時間目に行われました。

9f9a18c4e5214cf6ad55e08ead2ae797

「3学期を迎えて」の作文発表は、6年生です。

5a720e517f9f4bcb9b96f953d4e6c6b8


立派な態度で、堂々と発表をすることができました。

さすが、矢場川小の6年生です!

そして、始業式の後には表彰も行いました。

0df4bdd7c43143d582d44fc6bdb09257

3学期も1日1日を大切にしながら、みんな仲良く、元気いっぱい活躍してほしいと願っています。

「あいさつ・がんばり・思いやり」を合言葉に、今年もがんばれ!やばっこ!

33894ad64fc44905a47b3b9135b264f1