« 2023年3月 | メイン | 2023年5月 »

2023年4月の記事

2023年4月18日 (火曜日)

4/18(火)学力テスト

今日の午前中に、学力テストを実施しました。

今朝、教室の黒板には、「自分の力を試すテストです!最後まで頑張ろう!」と、担任の先生からのメッセージが書かれてある教室もありました。

934ba9019117453ebe0905928ddd13cf

6年生は、全国学力・学習状況調査(国語・算数)

80890d2d3bbf42808aeb8912294a807a

4、5年生は、とちぎっ子学習状況調査(国語・算数・理科)

49bad4f89e3548b4a91afa63c2d13ead

3e96367701f74b0d9a6a47492a3a9b7b

3年生は、テストバッテリー(国語・算数・適応検査)

(3年生は明日、知能検査も行う予定です。)

A2e795a3530c4279b126b0ba9eefac1b

長時間にわたるテストでしたが、最後まであきらめず、集中してテストに臨むことができました。

みんな、よく頑張りました!

結果が戻ってきましたら、一人一人の学力や学習状況を分析し、確かな学力を身に付けることができるよう、今後の指導や支援、授業改善等にいかしていきたいと思います。

2023年4月17日 (月曜日)

4/17(月)1年生 初めての給食

今朝は、地域あいさつ運動が行われました。

地域の皆様が、校門のところで子どもたちを迎え、朝の挨拶や温かな声かけをしてくださいました。

790b077dd733417aa33f873ae669732c

1年生も上級生をお手本に、元気にあいさつすることができました。

442dd859abfd4224abf808de7d132f31

地域の皆様、朝早くから、ありがとうございました。

2e1128d4c6d84188bcc494af70fbf2fc

今日から、1年生の給食が始まりました。

朝からワクワク、楽しみにしている様子でした。

Cc6d2183cdb9439cb6ce406677774307

もうすぐ、給食の時間です。

先生のお話をよく聞いて、給食の準備を進めます。

給食当番さんも、エプロンを身につけて・・・

D9b3ac448dea49d095e93efaa8f9d0a9

みんなで協力しながら、上手に配膳することができました。

22f084ac715546e1a9ed6c9551ac03b2

「いただきます!」

5bac39efb12c428f8bfef72555724ed2

今日の献立は、ご飯、みそ汁、和風ハンバーグ、野菜炒め、牛乳です。

Fcbd08a5759747808d50b7a0e57380b3

「おいしい〜!」

「牛乳はあまり好きじゃないけれど、飲めたよ」

みんな、ニコニコ笑顔で、初めての給食を美味しくいただくことができました。

4356e77ad4644720b498911117f685ca

「ごちそうさまでした!」

2023年4月15日 (土曜日)

4/15(土)地域「子ども食堂」

本日、地域ボランティア「やばがわの風」主催の「矢場川子ども『ビビンパ』祭り」が開催されました。

D8ab8bd90af74a0d9e805cdbfccb40c7

Eb7ecb85d8fb46f39d8d1fc3f56435b3

あいにくの雨模様でしたが、開始時刻の11:00に合わせ、多くの子どもたちやそのご家族が矢場川公民館に来てくれました。

Ce48455c72d8487698d7abe5ac0c027b

1683ff4c5eb940cc976805a228c7da6a

公民館の館内には、ビビンパのスパイシーな香りと、美味しいビビンパをいただいて嬉しそうな子どもたちの笑顔がいっぱいでした。

Bdf4945423ae4f6e94354d15bd7f7144

0e875d40a9034a238a8e08acc82ceba0

925a4e509f4248f89e3ba505996f63c5

やばがわの風の皆様は、今朝8時から準備を開始したとのお話をお聞きしました。

6b5c2ff321b1452eb2cc1307e5014c7f

新学期が始まって1週間、少し疲れが出ていた子どもたちですが、美味しく、栄養満点、愛情たっぷりのビビンパと、温かいメッセージをいただいて、元気回復!

4f3d21eaa59d4fe6b7d572cf85a7c014

また来週から、さらにパワーアップして頑張ってくれることと思います。

やばがわの風の皆様、本日も子どもたちのために、本当にありがとうございました。

2023年4月14日 (金曜日)

4/14(金)身体計測・視力検査

昨日と今日の2日間において、身体計測と視力検査を行いました。

養護の前田先生のお話をしっかり聞き、約束を守って検査を受けることができました。

830d95f2142a498eb3252eb80caf8a7e

Fb059be231a44a7aacfed50140bb536d

C8ba177dba2f483ca2b049532dd56944

7a7e37a7219e49eaa3263d4f1fb6b446

0636e64e1ff04648ac18de5df6a78ce8

話の聞き方や順番を待っている態度、並び方なども合わせて、100点満点、どの学年も立派でした。

08a883908e3a4bb3b584bd2fa5d21043

04a345afaa814e56aa2983cca1bb61c5

88986ff9352946068e7fe725dfc55e42

Fbb4a9874c1f49c2813fdb360f7e1c8b

身体計測等の結果については、後日お知らせします。

心も体も健やかに、大きく成長してほしいと願っています。

新学期が始まって、1週間が過ぎました。

週末はゆっくり身体を休め、また来週、元気に登校してくれるのを楽しみに待っています。

2023年4月13日 (木曜日)

4/13(木)今日の矢場川小

今日は、1年生が加わっての初めての登校です。

1598eded8a794a158ebb007f9e435d70

班長さんは、1年生に合わせてゆっくり安全に歩き、学校に到着すると、昇降口まで1年生を連れていってくれる上級生もいました。

E2f4e58d40784c7280092ff86f8a0a59

C8753a7910134d1b81e643799526b88a

1年生の教室では、6年生が名札をつけたり、朝の準備のお手伝いをしたりしてくれました。

「黄色い帽子はね・・・」

「ノートや連絡袋は、右側のお道具箱だよ。」

「ランドセルをロッカーに入れる時はね・・・」

2d7fd906ca4a48d2940278eb91e4a8a9

子どもたちの優しさや心遣いに、ほっこり、温かい気持ちになりました。

6898b99dd14a4f8f9164df7814493b60

1校時には、登校班編制がありました。

各町内の登校班ごとに、集合時刻や集合場所、気をつけること、交通指導員さんや旗当番のお家の方にあいさつをすることなどについて、確認をしました。

4e68394834ad41b3b027be67f5b94e98

87e56509d9d1482d820aba516cd891e7

明日からも、登校班の友達と安全に、仲良く登校できたらと思います。

保護者の皆様、地域の皆様、今年度も子どもたちの登下校を見守って下さいますよう、よろしくお願いします。

20b990ea13e640b18f75bda63315f166

B59954a1ef54434f8388b5a31bbfb57d

2校時の授業の様子です。

【1年生 学級活動】

自己紹介で、好きなものについて発表していました。お友達の発表もよく聞くことができて、すばらしいです。

6d1ae901810b44a3b510149eb7d28dc7

【2年生 国語】

新しい漢字の学習です。空書きやなぞり書きをした後、お手本を見ながら丁寧に書く練習をしていました。

1d98f853f51d4137910c14a51de1ddb8

【3年生 英語】

EAAのナティ先生と、あいさつの学習です。国によって異なるあいさつの仕方を学びました。

2cf38490f2a74307a03ee487f047e2d0

【4年生 体育】

体育館で楽しそうに運動していました。リズム良く、軽やかにスキップです。

A1cc521a9df8478db2ebd51fc5a05c47

【5年生 算数】

整数と小数の学習です。先生の話をよく聞きながら、集中して授業に臨んでいました。

85799f6a092841d8a948f16279977b88

【6年生 身体計測・視力検査】

計測の際も、待っている時間も、さすが6年生です。

静かに自分の順番を待ち、スムーズに計測や検査を行うことができました。

A92564df9da44733a22501dce7a678a8

6校時には、今年度第1回目の委員会活動がありました。

組織づくりや役割分担の話合い、

Aaccb629f8244021830d70ce080832ad

B78b34a9c76f427fb0519defbd5e55c2

早速、活動を開始した委員会もありました。

6c50092ac9bd4a25a7a2409fe407a7d6

43f2e1a496eb48b793c4d13adafe3345

どの委員会も学校生活をよりよく、充実させるために欠かせことのできない、大切な活動を行います。

みんなで協力しながら、1年間よろしくお願いします。