6/29(木)みつばち文庫
休み時間や昼休みには図書室を訪れ、本を借りたり、読書を楽しんだりしています。
図書委員会の当番の児童が、返却や貸出の手続きをしてくれます。

今月の図書室は「七夕飾り」や、

季節の絵本、

英語の本、

窓には、涼しげな飾りなど、

図書ボランティアの皆様のご協力をいただき、子どもたちにとって、とても魅力的な、居心地のよい図書室になっています。


また、先日、6年生の保護者の方から、「みつばち文庫」を寄贈していただきました。

山田養蜂場の「みつばち文庫」に応募され、当選して届いた8冊の本を、本校の子どもたちのためにとご寄贈くださいました。

大切に読ませていただきたいと思います。
ありがとうございました。

