2/4(日)足利市凧あげフェスティバル
今日、足利市凧あげフェスティバルが渡良瀬運動場にて開催されました。
9名の児童が参加し、大凧あげに挑戦です。

地域子ども教室「やばっこ」で作成した2つの大凧を、交互に上げていきます。

今年度も風がなく、コンディション的にはあまりよくありませんでしたが、みんなで力を合わせて、心を一つに走り出します。


大凧が空高く上がっていきました。

何度も何度もチャレンジし、頑張るやばっこたち。



表彰式での結果発表では・・・

第3位と努力賞に輝きました。


6年生が、凧作りや今日の凧あげフェスティバルの感想を堂々と発表してくれました。

公民館に戻ってきて、記念写真撮影です。

やばっこスッタフの皆さんが、2つの大凧を体育館に飾ってくださいました。


子どもたちの思いが込められた大凧が、これからもずっと、やばっこを見守ってくれることと思います。


1/13(土)からスタートした大凧作り。
やばっこスタッフや育成会の皆様、大変お世話になりました。
ご指導、ありがとうございました。

