2/7(水)避難訓練
今日は、地震発生避難訓練を予告なしで実施しました。
「強い地震です!」中休みに、緊急放送が流れました。
先生方がいない教室もありましたが、机の下に避難するなど、安全な行動をとることができました。
今回の避難場所は「体育館」です。安全な避難経路を通って、落ち着いて・・・
避難開始の放送後、3分2秒で、無事に全員避難完了の確認ができました。
能登半島地震についても触れながら、
①いざという時に自分の命を守る力や、どんなことがあっても乗り越えようとする強い心を育てること
②安全に、安心して暮らすことができる現在の生活に感謝すること
などについて話をしました。
子どもたちは、真剣な態度で訓練に臨むとともに、しっかりと話を聞いていました。
これからも、「自分の命は自分で守る」ための実践的な防災教育の充実に努めていきたいと思います。