« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月の記事

2024年10月 3日 (木曜日)

10/3(木)学校音楽祭

あしかがフラワーパークプラザで行われた教育祭学校音楽祭合唱の部に6年生が参加しました。

まずは矢場川小学校の体育館で準備体操をしました。十分に身体を温めて、声を出しやすくしました。

E23ad6b0c82c49ff832b954db81f8599

声の伸びを確かめながら歌っています。

5e64a7e8530b43e68f03104bdb246364

あしかがフラワーパークプラザに着くとすぐにリハーサルでした。

小ホールで声出しをしました。

97d7db2a46bd4867bdd6f68ea9e21cb3

7b339581be6b46f993d576df26f6fbb5

D31e610416c144c083bf41761088a205

矢場川小の出番が近づいてきました。文化ホールの客席入口でドキドキしながら待っています。

0881394680b34bd284771b1720e49997

D32d0db403524e929eeb87582fdb3e1f

本番! 矢場川小学校6年 曲目「ペガサス」

722a0b514cd64b22bd5c15dda72aa47d

客席にいらした方から「天使の歌声を聞かせていただきました」とお褒めの言葉をいただきました。矢場川公民館の館長様からも「素敵な歌声で感動しました」とお電話をいただきました。

Fe6321facf984a039e202bd2ccca1115歌い終わってほっとした表情の皆さんです。

6d4d549460584618a1584fd9777a6f2a

学校に戻って、やっと一安心。みんなで「お疲れ様、牛乳乾杯」をしました。

6年生の皆さん、素敵な歌声をありがとうございました。

保護者の皆様応援ありがとうございました。

2024年10月 2日 (水曜日)

10/2(水)6年修学旅行二日目③

八景島シーパラダイスに着きました。

水族館やアトラクションを楽しみいました。

95801e3e2776410e844f12df838f27e1

349d482c2a2f413fb92fa73c32cedd9c

F5e86e7ff08f4ab49b36b5c00ccc51f6

854e3911456948e2a5aebee36dd71c3b

B38c8dfe77a4460f83abf802e058fcb2

D2e1bc891a65468ba44e62ac61cb90b8

036a08f79cbd42bb88a38664b621c8a3

85a9ea699d704278bbf734468643af1f

4a6acec0658740698436ae5cad4a9399

055f1a9998504c6186cf0c3a0654b85b

66103b6c6d8f4e8ca8686182cd9100f8

31e5ea77f02b47fca79ffe91ee9054e9

お昼をゆっくり食べて、最後はお土産を買いました。

8d62e685ac1344f49ed7e2a02699a279

5f13f2f817c74bc69398c46e8c2e37df

84081551d271492d817e195ce5567e3a

2716eed0517348daabdf5409e268f599

Ea93358787404080a962be034f56f3f1

940b618dfa914375a5cc83551b2c4a61

今日もとても楽しい一日でした。

E5c655f1170a42ee99a64754a83f9f83

10/2(水)6年修学旅行二日目②

海ほたるの様子

A24621a7336a4b1fa9c4611f6d6da56c

19221963aaf24496aed19b3f621e4f31

8d08229b059f4d3d99cdbead96ced232

B14041ef591e456fa8aaa791e56c4ab7

4d875dcfba4b4d8c8df74d513d4a4f9e

C240185771d94d5596041ab67767992a

7dad486f4df34ce0944097b8b4eec8d9

B4999b9873e64e99907cfbdbec29fed5

1dd90d264661463087c510405cf383f2

Aff9c8f7bb7a49368cb326901b4a034a

10/2(水)6年修学旅行二日目①

6時起床。子供たちはしっかり眠れたようで、とても元気です。

朝食会場に1番に着きました。

Bca6d57eed7945279cc0289e5fe8cd21

B2b74df5a1dd46bb817b17f1420436de

47ac6e14092c472387954852a6af11c8

Be2612d27c2e42228c1bbd5dc4d144d0

Dcc1b5e7b6c849b69cac66ab9d1c18f3

E283daafa27445ab87fa27b16cad6500

67fe8df3b647400aa7684871ba6f5464

B77035c85e004a998857fa391f2bb815

E7e4e8f881314cd1b568b942974fa226

Bbb5aa22466e47ef9d96dd890684446b

5df5122eb29240dfa1a365ad9530c0b6

10128fb0db684d64916508cba730e482

Ab5085716bff4158b6884c49f1d32ea4
朝ごはんをしっかり食べました。
8:40  ホテル三日月を後にして、いざ!八景島シーパラダイス。

F3936536f66249048f6502a648e0deac

7a8f7a318a5e4bc681fdf64da77412a1

C6645b7614624f69a9952d8ca1807f31

2024年10月 1日 (火曜日)

10/1(火)6年修学旅行③

ホテルの部屋に入りました。夕飯の時間まで暫しくつろいでいます。

Ab0495cd3004463e9d59db6ef7ee4aeb

347c681a601c4f30b11a1e89739684b9

B758bc9b5e3747a1bb109feb86a39b30

C39bef7fe2044bceb92f4a2a6b5f2adc

Fd65429042204dc09fa810398a0dc1c3

94e9ab4ceb754e28b34b4da019a12b06

3ab798d19cd7484aa970f33e2f3529d4

窓からは富士山が見えました。山頂にちょうど太陽がかかり、語りはオレンジ色に包まれました。

C5f61e36803848a48b4d57818328ba2c

夕食へ向かいます。待ちに待ったバイキングです。

5889d57b2b844a729f4c84f8588e84ec

41b7d0496b6f4fd895b2b1b376ab3ed6

ホタテやエビの浜焼き、カニにステーキ、お寿司にラーメン、カレーなど、子供たちの大好きなものがいっぱい並んでいます。

サラダもしっかりいただきました。

7b48a381619a40b18b869b04fcf24e58

852dd2ee42494208abea35781ee3a074

98b575713b804cb88354f1d9b5f909b5

328d1ec8899744539b1dac4db85a11a9

731c1877335e4a44aa68a01e42e31a4a

4fa905973db9478bb70ac5174e912dba

68b6dff2b558449fadd6e187708ef290

95946e9ae51f4f57bbcfa7e21a519e1f

914569f72ecb4ff48f7ebb7a82e914a8

E4ec15a9550b48a59406fdd3680a7419

4c1ffff7d2244948bb271b4ccb41b46f

A889284d91264ec5999df7216d2da115

5d0e5e968b774c64937aa29bc42a951a

4670c6bcbd574cb083f9a2ed1ad8873c

ケーキやドーナツやアイスクリーム。デザートもお腹いっぱい食べました。