3/28(金)離任式
今日は令和6年度の離任式。体育館で7名の先生方とお別れしました。
子供たちからお別れの言葉と花束をもらいました。
離任される先生方からのお話をいただきました。
子供たちの間を練り歩き、最後のお別れをしました。
7名の先生方、たくさんたくさんありがとうございました。
新天地での益々のご活躍をお祈りいたします。
足利市立矢場川小学校
足利立矢場川小学校のブログです。 校長だよりや各種申請書は 矢場川小ホームページhttp://yabagawa.ashi-s.ed.jp/ をご覧ください。 (現在作業中のためご利用いただけません。)
今日は令和6年度の離任式。体育館で7名の先生方とお別れしました。
子供たちからお別れの言葉と花束をもらいました。
離任される先生方からのお話をいただきました。
子供たちの間を練り歩き、最後のお別れをしました。
7名の先生方、たくさんたくさんありがとうございました。
新天地での益々のご活躍をお祈りいたします。
今日は今年度最後の給食でした。小暮給食配食員さんが、おうちの都合で今年度でお辞めになるので、中休みにmeetでお別れ会を行いました。
給食委員さんが代表して、みんなからのメッセージを貼った色紙を渡しました。
木暮配食員さん、今まで給食を安全・安心に食べられるように配食してくださりありがとうございました。
3/24(月)は修業式です。修業式に作文を読むお友達のリハーサルを、昼休みに行いました。
来年度4/8(火)の始業式に、1学期の抱負を読むお友達のリハーサルも行いました。
みんなしっかりとした態度で作文を読むことができました。
当日も大きな声で作文を読んでほしいと思います。
今日はあいにくの雨。
6年生が卒業し、寂しさを感じる中、4,5年生が卒業式会場の片づけを行いました。
4,5年生は、これからは自分たちが矢場川小を引っ張っていくぞと力強い決意のもと、あっという間に片づけを終えました。
5時間目は、1年の締めくくりとして、全学年でワックスがけ清掃を行いました。
荷物を全部整理して、教室の掃除が完了しました。放課後は、先生たちでワックスをかけました。
皆さん、お掃除ありがとうございました。
暖かな春の日差しが降り注ぐ中、24名の子供たちが矢場川小学校を巣立っていきました。
……雲からも風からも
透明な力が
そのこどもに
うつれ……
ご卒業おめでとうございます。
4、5年生が明日の卒業式のため、心を込めて会場の準備をしました。
明日の卒業式は、心のこもった素晴らしい式になること間違いなしです。