« 2023年10月 | メイン | 2023年12月 »

2023年11月の記事

2023年11月29日 (水曜日)

11/29(水)校外学習&音楽集会

今日、1年生が生活科の学習で「コアラ公園」に行きました。

「行ってきま〜す。」

にこにこ笑顔で出発です!

3642e38eb4114c369a88e851deecc7e9

よいお天気に恵まれ、公園では、秋を探したり、遊具で遊んだりすることができました。

Fde0e51816e14473852fad99032c3999

6ef66dae10074f8fadf5b2dc4958375c

87eb4de12f104c50bb937d62e651f959

「はい、ポーズ!」

記念写真も、みんなにっこりです!!

6e22a013267844a8a893531ac5f1e46e

音楽集会では、2年生の学年発表がありました。

堂々とした挨拶から始まり、

A3036bc6b3ba4096bb42723cd1322cf5

「どらやきバウンド」の合唱と、

Fc4ba239440f41a691aeb52ac3111bc8

「アイアイ」の合奏を、元気いっぱい、笑顔いっぱいで披露してくれました。

9257d5b6833d4af689b8ecb919933701

2年生の皆さん、ステキな発表をありがとうございました。

36555badab8c460baa2e4f62d588c6d7

2023年11月28日 (火曜日)

11/28(火)今日の矢場川小

先日、折り紙ボランティアと図書ボランティアの皆様が来校され、掲示物の貼り替えを行ってくださいました。

33ac8f72971249e3bda49e66b7feaa9a

校舎内は、12月やクリスマスのステキな掲示物で彩られています。

2ec9176823114974887293c9643ab769

8b25ef4e8ce84e00bd2550a6b997d867

Cdd5934bcabf4677b0ab773648b48739

子どもたちの気持ちもウキウキ・ワクワク、心が弾みます!

B22e487947774ce2b0fef3a1c1bd56f0

ボランティアの皆様、ステキな掲示をありがとうございました。

228f8bf9b8274358affe50e54ed4eb63

今日の2校時の学習の様子です。

【1年生 学活】

養護教諭の前田先生による、歯に関する指導です。

正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。

A6a86a8c9f034b8d8d5d8e2ac5d1fdfd

【2年生 算数】

9の段のかけ算九九の練習です。

今日から転入生が加わって、さらにパワーアップした2年生です。

C05345d3652b4a8fa120fad1ce900bc7

【3年生 社会】

来週に控えた「消防署見学」に向け、グループごとに、質問したいことなどについて話合いをしていました。

「消防署に行くのは初めて〜!」と、とても楽しみにしている3年生です。

D4dc65a0eb444a06962782a6708fe70a

【4年生 算数】

小数のしくみについて、学習しました。

1の10分の1は0、1   100分の1は0、01   1000分の1は0,001

みんな、頑張っていました。

Da6b32006ae74d269d9dc3aa9c4cafc3

【5年生 社会】

単元のまとめとして、互いに問題を出し合い、理解を深めていました。

E0fd09314b834c61b19163a2edf4f684

【6年生 英語】

ALTのハロルド先生と一緒にレッスンです。

今日の授業は、「建物ビンゴ」からのスタートで、みんな盛り上がっていました。

6c1b5b3aa61f4059ad8517774cc72fa2

昼休みは、少し風が吹き始めましたが、やばっこは、みんな元気いっぱいです!

0c6df065021c482490b0fcc0e87af8ad

ドッジボールやおにごっこ、遊具などで、楽しく、仲良く遊んでいました。

4e1f7acd6b7940aab9012f8d278dad6a

1c504ecc747846b08d7acdd3171f81e8

2023年11月27日 (月曜日)

11/27(月)歯に関する指導

11月8日の「いい歯の日」に合わせ、今月は全学年で、養護教諭による「歯に関する指導」を行っています。

先週は、4年生が「歯によいおやつの選び方」について、

84d2774207c64b09a23bd700d01e55cd

今日は、5年生が「歯肉炎を予防しよう」の授業を行いました。

D076a2f2ce0447a7a1e0c4eec828531c

歯肉炎に関する映像資料を見たり、鏡で自分の歯肉を観察したりしながら、真剣な態度で授業に臨んでいました。

D63e8ede074b47f1a9279e91e7921764

【歯のみがき方の3つのポイント】

①歯ブラシの毛先を歯にまっすぐ当てる。

②小さく動かす。

③軽い力でみがく。

5baf08e71fae446a97db715802870067

3つのポイントを意識して歯をみがき、歯と口の健康をしっかり守っていきましょう。

2023年11月24日 (金曜日)

11/24(金)創立記念日

本日、11月24日は、本校の創立記念日です。

150周年の創立記念日をお祝いするために、「矢場川小学校生誕祭・矢場川小の誕生会」を行いました。

B2906a29b11f4f6aadce5ca4b69a2de1

児童会の計画委員会と放送・集会委員会の児童が中心となって、会の進行やカメラ撮影など、熱心に取り組んでくれました。

矢場川小創立150周年記念キャラクター「goちゃん」も登場です!

A4bf14071ef341b2b822131f869aca0a


はじめに、矢場川小の歴史に関するお話や、

51e7b313199b4f6cb1e420b00a657027

絵本「がっこうだって どきどきしてる」の読み聞かせをしました。

D769ed8b96944d55902b35190c3abe89

次は、矢場川小に関する◯✖️クイズです。

5501eecbb20644448f0f45d40cfb7542

矢場川小に関する5つの問題が出題され、ジェスチャーで回答します。

各教室では、質問をよく聞いて、楽しくクイズに参加することができました。

7a641420f8f34daa8d027871ac60e6c4

D65eb1481f9145a5bdbacb5cd1213c35

57df40b5926e46d193ba7fc0deeecce3

1c70b470c1824c2998b520013a10ede7

最後に、みんなで心を込めて、校歌を歌いました。

4e39230ca2494c36a1af5ca4921cdd1a

Bc5c4250e9104d4d81ac8b08356f85d3

最後まで、立派に頑張ってくれた子どもたち。

87156ea8fd844e279991cf52120bd626

「大成功!!」

みんな、最高の笑顔です!

子どもたちの活躍で、とてもステキな誕生会となりました。

9a2060a3ba1e474c9f14cf6479bc45e3



本日、矢場川小学校 創立150周年の記念として、クリアファイルを配付しました。

F1f222d1936e45f99e35438d6aebb4da

裏面は、1〜6年生の子どもたちの写真となっています。

ぜひ、各ご家庭で、実物のクリアファイルをご覧いただけたらと思います。

0e3203a356664d67826067b99e63bdca

Aefe80f1132e45cb9886b757abc2bc87

今週末は、強い寒気が南下し、気温も大幅に下がるとの予報が出ています。

体調に留意してお過ごし下さい。

また来週、元気いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

2023年11月22日 (水曜日)

11/22(水)持久走記録会

今日の午前中に、持久走記録会を行いました。

お天気も最高の「持久走日和」です!

みんな、ワクワク、ドキドキしながら、校庭に集まってきました。

C0f614ec70584932b809c4ce057ada52

準備体操をして、

Ed543ecc41c84ff6a988af3168adc55c

1・2年生→3・4年生→5・6年生の順に、走りました。

スタートの合図で、元気いっぱい走り出しました。

Cc2e6d2b6f6a44dd9c86048a8172fe46

8b2010b385a047d4b2f6441430aba882

08315958d43f4f4ca7cfbac09d70bc2a

一人一人が、自分のめあてに向かって、全力で頑張り、

D37422b311bc420580b00d8d143a318f

Dab2797db6ca47859dd0ed419731843d

Cc405216e6f546f092fa46ecdc40b47d

1a15a2b38cec407792e9996b8ca008c4

参加した児童全員が、完走することができました。

6c0ca78ccbab4f37baf4010c2002658c

58a002e8b359422aacff3f7524e44115

ゴールして満面の笑顔が輝く子、練習の成果を存分に発揮できた子、悔し涙を流す子、一生懸命に友達の応援をする子・・・一人一人が、今日の持久走記録会を通して、大きく成長してくれたように思います。

Bcdde0819b6d4e3ea50473281e358ae7

443e2a7b3f5e46c082e98cc3125e6b3c

保護者の皆様、本日はご多用の中、応援にかけつけてくださり、大変お世話になりました。

温かいご声援と大きな拍手を、ありがとうございました。