« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »

2023年12月の記事

2023年12月18日 (月曜日)

12/18(月)今日の矢場川小

今日の授業の様子です。

【1年生 算数】

陣取りゲームを通して、広さ比べの学習を行いました。じゃんけんをして勝つと、一マスずつ色を塗り、マスの数(広さ)で勝敗が決まりますが、勝っても負けても、にこにこ笑顔の1年生でした。

004433b7fd3d4e4c8fd164dab5d44dc6

【2年生 音楽】

「かぼちゃ」の曲に合わせて、様々な楽器を使ってリズム遊びを行いました。カスタネット、タンブリン、すず、ウッドブロック、クラベス、マラカスなど、いろいろな楽器の音の重なりを楽しんでいました。

Dfce1c15ef2a47b5a1aa2c497d64dd39

【3年生 算数】

円の中に二等辺三角形をかく学習を行いました。円の半径を活用して、様々な二等辺三角形をかくことができました。

4f838188fb7b4ffaa5ace1d5f4cec622

【4年生 図工】

プレゼントカードを製作しています。贈りたい相手を思い描きながら、心を込めて、丁寧に取り組んでいました。完成間近です。

140d6bb999b846fa8ee7694f9097fd93

【5年生 国語】

「グラフや表を用いて書こう」の単元で、資料集めをしました。集中して学習に取り組む5年生!素晴らしいです。

A9b520e9933845ca936168ca02d0d561

【6年生 家庭科】

トートバッグ作りも終盤になり、いよいよ紐付けの作業です。今日もミシンボランティアさんが来てくださり、個別に支援を行ってくださいました。

20259804f5db4945b50d61d3a7c7d746

昼休みには、今日で学習ボランティアの活動が終了となる小林先生にプレゼントを届けにきてくれた子がいました。

C76a95efaace48c98764d9a54d1ace93

半年間、大変お世話になりました。

Fb40b55b14b24e7899f550807dd4bd98

夢に向かって努力を重ねる本校の卒業生、ステキな先輩の姿に、本校の子どもたちもよい刺激をいただきました。

本当にありがとうございました。

2023年12月15日 (金曜日)

12/15(金)あいさつ運動

今朝は、地域あいさつ運動が行われました。

C5041bfb2b6c40128cbc78c20ac058db

自治会長さんや民生委員さん、主任児童委員さんが来校され、子どもたちに「おはようございます。」「行ってらっしゃい!」と、温かい声かけを行ってくださいました。

F7c4ba4c8ac74cab817ff4c7a3731404

昨日まで学年休業だった学年も加わって、今日から全学年がそろって登校することができて、とても嬉しく思います。

Ab1abf8297c74309959c86d129f0fe73

2学期も登校する日は、あと6日間となりました。

週末も体調管理に気をつけてお過ごし下さい。

2学期の終業式、そして12/26から始まる冬休みを、元気に迎えてほしいと願っています。

2023年12月14日 (木曜日)

12/14(木)朝の会(1年生)

8:30から、朝の会が始まります。

1年生の教室から、今月の歌「あわてんぼうのサンタクロース」の元気な歌声が聞こえてきました。

Aa98ac1a28204205a44953555b88d43f

曲のサビの部分には、かわいい振り付けもあります。

374f979525ae476f98649411111a1ded

1分間スピーチでは、「柿」についての発表がありました。

Cb2a3c8ea43c472e8a1573cd2902d7cb

スピーチを聞いていた友達から、様々な質問があり、嬉しそうに一つ一つの質問に答えてくれました。

7b39de4e796443cdb39781cce162c521

その中で、「渋柿」や「干し柿」にも話題が広がり、担任の先生が「渋柿が干すと甘くなって、お日さまの力はすごいよね。」のお話に、うなずく子どもたちでした。

Ab5c5246a4174a1597d87fbdec7e28dd

続いては、健康観察です。

名前を呼ばれると、「はい、元気です!」

8600cb45548047d29c8cbcc644d545d8

お日さまのように、明るく、優しい、素直な1年生!

今日も元気に、1日がスタートしました。

2023年12月13日 (水曜日)

12/13(水)今日の矢場川小

今日の授業の様子です。

【3年生 理科】

電気を通すものを確かめる実験を行いました。空き缶やアルミ箔、割り箸、糸、ハサミなど、身近にあるものを持ち寄り、意欲的に実験を行っていました。

F757d45d18904952ba5312b9ec32e30d

【5年生 道徳】

「流行おくれ」の教材を活用し、「節度・節制」(自分の生活を見直すこと)について、学びました。

5c8fdbd7023146fc90851b121c2b4e23

【6年生 算数】

「拡大図と縮図」の学習です。方眼を使って、正確に拡大図を書くことができました。集中して授業に臨む6年生、さすがです!

C4bb97ab45894e3d87332beb3e3dd786

そして、昼休みには、冷たい風が吹く中でしたが、校庭で元気いっぱい遊んでいました。

7ef5542fde5c4118b587e905a0296b3a

0e4e4a9be6fc4bfa870159f5c4d18b78

319e8bd7f02d4a28bea6467101b5f231

今日も、子どもたちの頑張りや輝く笑顔に、たくさんのパワーをもらった1日でした。

2023年12月12日 (火曜日)

12/12(火)給食時の放送

給食の配膳が終わり、食事が始まる時間に合わせて、放送・集会委員会児童のアナウンスが流れます。

15d34818b3f3494da70bec2e8b2426d4

はじめは、給食の献立や栄養などについての説明です。

「今日の献立は、米粉パン、チキンカツ、ポークビーンズ、ブロッコリーサラダ、牛乳です。今日の米粉パンは、栃木県の米を使用して作ったもので、しっとり、モチモチした食感が特徴です。」

4ec154d2ec2a48d2a5f655a4c9504d79

続いて、今日の音楽は、組曲「惑星」の第4楽章「木星」でした。

今日の放送当番の2人が、選曲をしてくれました。

Daa2c8e07cfb471994f82c7148fbc78d

各教室では、静かに放送を聴きながら、みんなで仲良く、給食をいただいていました。

A47d2c03aacd4a13b69db3e269cd1223

今日も美味しい給食をありがとうございました。

ごちそうさまでした。

そして、放送・集会委員会のみなさん、毎日ステキな放送をありがとうございます。