7/5(土)PTAボランティア活動・やばっこ広場草刈り
7/5(土)朝7時、大人10人、子供2人で校庭と校舎の間にある側溝の砂掘りを行いました。
体育館周りは強い雨が降ると、決まって水浸しになっていました。
側溝の蓋を開けると中にはたくさんの砂が溜まっていたので、スコップやジョリンを使って掻き出しました。掻き出した砂は、一輪車で轍ができていた場所に何回も運びました。
30分余りで側溝の砂は全て取り除かれました。もう体育館周りが洪水になることはないでしょう。
朝早くからお手伝いくださった皆さん、ありがとうございました。
【やばっこ広場】
8時からはやばっこスタッフの皆さんが、やばっこ広場の草刈りを行なってくださいました。
広場には大人の膝上くらいまで草が伸びていました。サツマイモ畑も草でいっぱいでした。
草刈り機と鎌を使って2時間余り、大人7人で頑張りました。
皆さんのおかげで広場がスッキリしました。サツマイモも草に負けず、大きくなってくれることでしょう。
ありがとうございました。