« 2025年8月 | メイン | 2025年10月 »

2025年9月の記事

2025年9月30日 (火曜日)

9/30(火)修学旅行④inホテル三日月

夕食会場に集合しました。

Ff0e7bcd476e4267a9e7851cd6ff8c91

浜焼きにカニ、ステーキやお寿司、ラーメン、唐揚げ、アイスクリームにプチケーキ。子供たちの大好きなものばかりです。

0442048c28ef4e03a7d0502ea6998602

Fce4abf4891244f4ac91ecea065679cd

B30de9295b064a34a8615141db9e5ed9

D1ddf6e8370541ae9d0b5e310ea6bb78

67a59ccb45ae440cb1302de7a7381f29

ジュースで乾杯❗️今日も一日お疲れ様でした。

1e07e8b57d394c88a9c6792b677975de

Bc16960e7b6949a69902ab1ea8f56dfd

0607458972ea481f94385bf3de5dba62

Fd9cbef2ff5546fca7e6d43359ca6aa6

7fbd2a61c02f449286cecd693efa9470

子供たちは大好きな食べ物を何度も何度もお代わりしていました。

特にデザートは別腹。お腹いっぱいと言いながらも美味しそうにアイスクリームを食べていました。

Cbaccc7fe0814494962d7d9fe8a4885b

食事の後はお風呂に入って、就寝です。朝早く起きて一日しっかり遊んで、疲れたことでしょう。

ぐっすり寝てほしいところですが、きっと友達とのおしゃべりに花が咲くことでしょうね。

明日は6時起床です。ゆっくり体を休めてくださいね。

9/30(火)修学旅行③inホテル三日月

キッザニアを後にして、バスは東京湾アクアラインを通り、海ほたるPAへ寄りました。

日差しが眩しく、水平線が少し霞んで見えました。

1617c646ea49414aa0c82dda4c12f494

A70d7fc5a2414629a68d3ab795214f18

6701f13280eb4b8fb13e1d5cab575bae

01cf2991d4fd4bf3a41c3199f5029f81

E1b192d45714473f833bea47512db568

南西の方角には今日お世話になる「ホテル三日月竜宮城」が見えました。

みんなわくわくが止まりません。

16時30分到着。お部屋に入ります。

138da5b734f14115aaf4f68b31e80597

夕食は18時。それまでお部屋でくつろぎタイム‼️

52ecebbffdd7433f891de03d5d5faeb6

59a14ef95e3c428585d3b3bf5895c7ac

87898f808b99450982da9b4cb2c2993b

26a29a2a90f344bf9e97ccec181633b3

A64b169b062547c88edb0f3ca1b5e606

Ed17ac8dd4594a0094cced8051e64806

9/30(火)修学旅行②fromキッザニア

午後も思いっきり楽しみました。

1be064f0df8d4e4bbe94ec502cfc100f

186d383ca66441fab0787235c85bdb1b

90515608eaf34a55ace7e1377e0fcc00

B276f214452547d1a8e3da8562c4c276

0c0273bfcfab477b87f71cfa401705cb

1d5bd450efa548acb6855a5c687fa086

760ab67bdd9a47748d78369a72f6f78c

9d0b3193f58547e69848f8fdefa201bc

090947d6b5f943ce88f1ec48158231e2

2時45分 もうすぐキッザニアとお別れです。とても楽しい一日をありがとうございました。

9/30(火)修学旅行①fromキッザニア

10時、キッザニアに着きました。

Cedb41b5e7b94477a152c145cf0e10cf

構内はまあまあな混み具合でしたが、子供たちは素早く予約をして職業体験を始めました。

Feb43da5bcca487194b69e575d82e992

B726bc6d49b44da280af45e3e5d5d9ab

A6f631411a3947bebc9b4725696b4a3b

Ef0281412e7546209062f1ce4cc76da2

2ba910dfb8834ea795ef6b531793afb6

E4851a8e3be14a5ca54b85b07ce659ed

00974a6a1040465e9e1bb6aee906907c

7c118f2dbbc44e8c9fa1a35f319f1e58

07c5734129314cb1b486d2a7607f579c

お昼はポテトとハンバーガーが人気のようです。

Bb640b90be0e4c35a250a4e34dfd7020

Ab19625326484dc2bd9ce2c630ab1da7

25a83081ab8f4d1599443742c78c7ad3

みんな楽しんでいます。

9/29(月)運動会全体練習

今日は真夏日になりました。2時間目の運動会練習は、開会式の流れだけを行い、早めに切り上げました。

学年プラカードを先頭に、朝礼台まで行進しました。

Cd3f054770724b28a1271ec6001c3ac7

E5fa2b8d405a44e09e9da937aefa8b2a

B458fb8c42514e54ad8fbb18b8427cac

選手宣誓では、みんなでスローガンを言う場面を練習しました。

95ff8ef247ab46d0848cc355956cbb34

応援団長の言葉に、みんなで「オー!!」と気合を入れました。

Cb6163f6165944b18e7c5980b38dc360

57530d47aeb74e3c8c69bbd2ee7e3bd1

運動会は10月18日。暑さに負けないよう、運動会の練習を頑張ります。