11/17(月)1、3、5年交通安全協会
トラック協会の皆さんに来ていただき、校庭で交通安全教室を行いました。
今日は本署から警察官の方にもお越しいただき、お話をいただきました。


交差点で信号待ちをしている時、トラックの左巻き込み事故に遭わないためには、どの場所で待つのがよいか、自転車に乗った人形を使って実験をしていただきました。
歩道で待っていても、道路のすぐ近くだったり、後ろを向いていたりすると危険だということがわかりました。


車と車の間から急に道路に出てしまうと、運転手さんには見えないことや、車は急に止まれないこともわかりました。


トラックの運転手さんが気を付けて運転するだけでなく、道路を歩く自分たちも交通ルールを守って、自分の命を大切にしたいと思いました。

