« 2024年3月 | メイン

2024年4月の記事

2024年4月27日 (土曜日)

4/27(土)ドッジボール&ドッヂビー

地域子ども教室第1回目。

矢場川小学校体育館を会場に、1年生から6年生までの46名が参加して、盛大に行われました。

今回の指導者はPTA学年部さんです。飲み物の手配やら準備を行ってくださいました。

Img_8426_2

Img_8427

Img_8470Img_8453

4年生は円陣を組んで、結束力を高めました。 どの子も笑顔いっぱいです。

Img_8439

Img_8452
3年生対4年生、 ボールのスピードも速く、白熱した試合展開です。近藤先生は3年生チームにお助けで入りました。

Img_8433

Img_8428
1,2年は混合チームを作り、赤帽子対白帽子で行いました。

自分の顔より大きなボールを力強く投げたり、受けたり、上手に逃げたりしていました。

Img_8431

Img_8458

5,6年生の試合は、相手の出方を考えながら戦っていました。PTAの方もジャッチに力が入ります。

最後は1年生から6年生までが4チームに分かれ、校長先生や教頭先生、近藤先生、栗原PTA会長さんがそれぞれのチームに加わり、ドッヂビーを行いました。

ドッチビーはボールを投げるのではなく、柔らかいフリスビーを投げて行います。フリスビーはふわりと上へ上がってしまったり、戻ってきてしまったりと、意図しない方向へ飛んでいくのでとてもおもしろかったです。

Img_8487

Img_8486

役員の皆様、保護者の皆様、今日はお疲れ様でした。ありがとうございました。

2024年4月26日 (金曜日)

4/26(金)1年生を迎える会

今日はとても良いお天気で熱中症の危険も考えられたため、1年生を迎える会の前半部分は体育館で行いました。Img_84015年生が用意してくれた花のアーチをくぐって、1年生が元気に入場しました。

拍手を受けて、みんなニコニコです。
Img_84055,6年生の計画委員さんが司会進行を行いました。6年生が代表してお迎えの言葉も行いました。

Img_8416

フレンドタイムの班のみんなが集まって自己紹介ゲームを行いました。お友達の好きなものと名前を覚え、つないで行きます。上級生は班全員のお友達の好きなものと名前を覚え、伝えていました。

Img_8419自己紹介が終わると、班のみんなの名前を書いて、合言葉も決めました。

Img_8425後半は校庭に出て、班のみんなと写真撮影をしました。

Img_8422出来上がったメンバー表は、北校舎への連絡通路(2階)に掲示します。どの子も素敵な笑顔の写真になってることでしょう。

2024年4月25日 (木曜日)

4/25(木)松の芽摘み・歯科検診

矢場川小学校には松の木が11本あります。

毎年春になると、技能員さんが不要な部分を摘み取る「松の芽摘み」を行ってくれます。1本ずつ丁寧に剪定するのは大変ですが、今年もきれいな樹形になりました。いつもありがとうございます。

Img_8294

<歯科検診9:00〜>

今日は1年生から6年生までの歯科検診の日です。朝の活動時、念入りに歯磨きをしている学年もあり、いもと歯科の先生に診察していただくのはドキドキのようでした。

Img_8396_3
どの子も静かに廊下に並んで、自分の番が来るのを待っていました。

Img_8395_2
保健室の中はシーンとして、お医者さんの声と記録をする鉛筆の音がするだけです。

Img_8397今日は足利大学の学生が看護実習に来ていたので、歯科検診の手伝いとして、感染症対策用の手袋準備を行いました。

矢場川小で行う看護実習は全部で3回あり、来月7日と31日にも来ます。学校での様々な検診について学んでくれることでしょう。

2024年4月24日 (水曜日)

4/24(水)授業参観

今年度初めての授業参観がありました。朝からどんより雨模様でしたが、子供たちの心は爽やかな晴天です。おうちの人が来るのを、今か今かと待ち、どの子も大張り切りの授業でした。

1年生 国語:どうぞよろしくImg_8382「私の好きなものは〇〇です。」みんな元気に自己紹介をしました。

2年生 国語:ふきのとうImg_8378音読発表会を行いました。みんなちょっぴり恥ずかしそうでした。

3年生 国語:春のくらしImg_8386春を感じる言葉集めをしました。

4年生 国語:漢字辞典の使い方Img_8375漢字が部首とその他の部分で構成されていることを学習しました。  

5年生 社会:世界のさまざまな国々Img_8372自分の興味がある国について調べ、タブレットを使って紹介しました。

6年生 国語:春のいぶきImg_8389春を表す言葉を調べて活用し、自分の伝えたいことを俳句にしました。

学習クラス:「はがき」作りImg_e8394今年異動された先生方に心を込めて手紙を書きました。

2024年4月23日 (火曜日)

4/23(火)5年生 お茶をどうぞ

家庭科の授業でお茶の入れ方を学習しました。普段からお茶を飲むことはあっても、急須を使って自分でいれることはなかなか無いようで、みんなわくわくドキドキしていました。

Img_8367

Img_8352濃さを同じにするため、少しずつ注いでいきます。

Img_8351

量にも気をつけて入れています。

Img_8355

さあ、さわやかな黄緑色のおいしいお茶が入りました。お味はいかがですか?

Img_8358

おせんべいとクッキーのお茶菓子もありました。サイコー!!

Img_8360担任の先生にもお茶を振る舞いました。先生、とても嬉しそうです。

みなさん、今度はぜひ家族にもお茶を振る舞ってくださいね。

最後は片付けです。茶葉が流れないように気をつけながら、急須の片付けも行いました。
Img_8368

クラスの友達と飲むお茶は、極上の味だったようです。みなさんお疲れ様でした。