5/19(月)家庭学習がんばり週間、あいさつ運動週間
今週は、山辺中学校区連携の取組である「家庭学習の強化」および「あいさつ運動」が行われています。
家庭学習においては、年4回予定されています。ご家庭での声かけや見守り、頑張りカードへのコメント記入など、お忙しい中ご協力いただけますことに感謝いたします。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
〈小中連携あいさつ運動〉
「山辺中学校区の育てたいこども像である「人との関わり合いを大切にする児童生徒」を受け、4小中学校でそれぞれ計画を立て、行っています。
にこやかに説明に出かける計画委員児童
2年生への説明の様子
中休みのあいさつ貯金
どの子も大きな声であいさつしています。
1年生は初めてのあいさつ運動です。
校庭から戻ってくる高学年のお友達も、たくさんあいさつ貯金していました。
先生も参加です。
しあわせのバケツにも、うれしい気持ちになったお友達がしあわせ貯金をしてくれました。
明日もたくさんの笑顔があふれることでしょう。